生後25日の本日、少し早いけど1ヶ月検診に行ってきました^^
出産時に偶然産院で再会した友人と日付を合わせてみたんです^^v
彼女は早くも2人目のお子さんで男の子。
3週間ぶりに会ったお子さんはお母さんそっくりになってましたw
1ヶ月検診って何をするのかなあ?
受付を済ませたら2階のナースステーションへ行くように指示が。
どうやら娘の体重を測定する様子。
さあ、3週間でどのくらい増えたかな??
先日から授乳時にかなり重たく感じてるので、やっと標準の子くらいにはなったかな?
測定後に予防薬を飲まされてきました。
それから1階の診察室前で待つようにと言われ下へ。
待つこと数分ですぐ診察。
娘も反射などの運動能力の診察をされて泣くわ泣くわw
なにか育児で困ったことはないかな?と聞かれ、いろんなことを伺いました。
それから今度は私の検診。
娘はその間看護師さんが面倒を見てくださいました^^
まずは体重・・・・(--;
まあ、ほとんどもとには戻ったのですが・・・・・・。異常なし ホッ・・・・。
それから内診検査して、子宮も異常なし^^ 会陰切開の傷も治ってるので、残っていた糸を抜糸。
あとは1週間ほど出血が続きますが、それからは出産前の状態に戻りますよ^^と言われました。
すべての検査、検診が終わり、お会計。先生にも、婦長さんをはじめ看護師のみなさん、会計のお姉さんにそれぞれお礼を言いました。皆様から、
「岡山は遠いけど距離は関係ないからね!!困ったことがあったら、いつでも!!電話してきてね!!!」
と、言っていただきました。ありがとうございます☆うれしくて涙出ちゃった(^▽^o
それから友人の診察が終わるのを待って、しばらく遊戯室でおしゃべりw
お昼には帰宅できました^^
本当なら友人とご飯でも・・・・と思っていたのですが、うちの姫様もお腹がすいたと大泣きw
友人もご主人とお出かけとのことだったので、残念ですが今回は見送り。
また帰省時に食事しようね☆とカタく約束して別れました(^^)
さあ!8日にはパパの待つ岡山に帰るよ!!^^
PR