訪問者数
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
最新コメント
ブログ内検索
フリーエリア
2007/09/10 (Mon)
もう9月も10日。私は今月30日に実家に帰省します。
来月末には家族が増えてるんだなあと思うと・・・・・複雑ですw
ニラちゃんと所帯を持ってから早4年。ニライ御殿の頃からしたらもう5年になるんですね^^
なんかガラにもなく色んなことを考えてしまいますw(似あわねーw)
同級生にもオメデタの話を聞くことがチラホラ。しふみの出産と同じ頃に出産する友人もいます(その子は2人目ですがw)
しふみはニラちゃんのご両親のご好意で里帰り出産を選択しました。やはり自分の両親の元の方が安心するしねw
初めてですから不安なことがいっぱいです。
ニラちゃんのことももちろん心配。掃除、洗濯、風呂・・・・・何より食事!
しかしこの問題もニラちゃんのご両親が「食事はうちに来させなさい!」と言ってくださったのでなんとか解決^^
掃除は・・・・・まあ、あまりひどくなればしてくれるでしょうw
1人ならそんなに汚れないだろうしね^^
ニラちゃんもしふみが出産のときは会社にお休みをいただいて車で九州まで来てくれるそうです。
一番に子供を抱っこできるかは・・・・?だけどねw密かに一番抱っこを狙ってる方もいますしw
なんとか帝王切開ではなく、通常分娩で出産できたらなあと思います。
やはり「出産の痛み」は経験しておきたいしね^^
痛いんだろうなあ・・・・・。
来月末には家族が増えてるんだなあと思うと・・・・・複雑ですw
ニラちゃんと所帯を持ってから早4年。ニライ御殿の頃からしたらもう5年になるんですね^^
なんかガラにもなく色んなことを考えてしまいますw(似あわねーw)
同級生にもオメデタの話を聞くことがチラホラ。しふみの出産と同じ頃に出産する友人もいます(その子は2人目ですがw)
しふみはニラちゃんのご両親のご好意で里帰り出産を選択しました。やはり自分の両親の元の方が安心するしねw
初めてですから不安なことがいっぱいです。
ニラちゃんのことももちろん心配。掃除、洗濯、風呂・・・・・何より食事!
しかしこの問題もニラちゃんのご両親が「食事はうちに来させなさい!」と言ってくださったのでなんとか解決^^
掃除は・・・・・まあ、あまりひどくなればしてくれるでしょうw
1人ならそんなに汚れないだろうしね^^
ニラちゃんもしふみが出産のときは会社にお休みをいただいて車で九州まで来てくれるそうです。
一番に子供を抱っこできるかは・・・・?だけどねw密かに一番抱っこを狙ってる方もいますしw
なんとか帝王切開ではなく、通常分娩で出産できたらなあと思います。
やはり「出産の痛み」は経験しておきたいしね^^
痛いんだろうなあ・・・・・。
PR
2007/09/07 (Fri)
早いものでもう出産のカウントダウンに入りました。
先生のお話だと10月3日を過ぎたらいつ産まれてもおかしくないそうです。
胎児の体重は今のところ推定で約1800g
若干小さめですが標準値だそうです。
お腹が目立たないので気になってたのですが安心しました^^
最近ようやく体つきも妊婦らしくなってきました。ついこの間まで普通のジーンズはけてたのも無理になりましたしw(当たり前だw)
一応実家の母やニラちゃんの両親とも相談して帰省は9月30日。
帰ってすぐに実家近くの産婦人科に受診します。
先日ニュースにもなっていた奈良県のようなことになったら大変ですから事前に実家近くの病院に電話。
本当なら予定日1ヶ月前までに受診して欲しいが、都合もあるでしょうから10月1日の受診でもOKとお返事をいただきました。
出来るだけ岡山に居たいしね^^;ニラちゃんの弁当もあるしw
産後は2ヶ月ほど実家で過ごしますので、年末までには岡山に戻ろうと思います^^
産まれたらこのブログでも報告しますし、おそらくニラちゃんの日記でも報告すると思います!
個人的にお付き合いのある旧ニライ御殿のみんなにはハガキ出すからねーーー!!!^^
まだ油断は禁物。無事に産まれるまでははしゃぎすぎず、安産を祈ります。
あともう1回こっちで病院行ったら帰省ですね。
良かったらみんなも安産祈願してね☆w
先生のお話だと10月3日を過ぎたらいつ産まれてもおかしくないそうです。
胎児の体重は今のところ推定で約1800g
若干小さめですが標準値だそうです。
お腹が目立たないので気になってたのですが安心しました^^
最近ようやく体つきも妊婦らしくなってきました。ついこの間まで普通のジーンズはけてたのも無理になりましたしw(当たり前だw)
一応実家の母やニラちゃんの両親とも相談して帰省は9月30日。
帰ってすぐに実家近くの産婦人科に受診します。
先日ニュースにもなっていた奈良県のようなことになったら大変ですから事前に実家近くの病院に電話。
本当なら予定日1ヶ月前までに受診して欲しいが、都合もあるでしょうから10月1日の受診でもOKとお返事をいただきました。
出来るだけ岡山に居たいしね^^;ニラちゃんの弁当もあるしw
産後は2ヶ月ほど実家で過ごしますので、年末までには岡山に戻ろうと思います^^
産まれたらこのブログでも報告しますし、おそらくニラちゃんの日記でも報告すると思います!
個人的にお付き合いのある旧ニライ御殿のみんなにはハガキ出すからねーーー!!!^^
まだ油断は禁物。無事に産まれるまでははしゃぎすぎず、安産を祈ります。
あともう1回こっちで病院行ったら帰省ですね。
良かったらみんなも安産祈願してね☆w
2007/08/30 (Thu)
雨が降りましたw
ここのところ、天気予報では雨マークでも全く降る気配がない日が続いていました。
今日やっと、おしめり程度ですが雨になりました。まとまった雨は降らないのかなあ?
昨日はニラちゃんのご両親と久々にお出かけしてきました。
お父さんの一声でチャイルドシートの下見をすることになり市内のアカチャンホンポへ^^
なんのかんのお父さんも孫の誕生を心待ちにしてくださってるようでうれしかったです☆
多機能・多種な今のチャイルドシート。
使う機能がイマイチピンとこないながらも下見し、だいたいこれが良いだろうというのは決めてきました。
お母さんがお腹の子のためにお洋服を買ってくださいました^^
ありがとうございます☆
あれやこれやと店内をくまなく散策し、お父さんもだいぶお疲れの様子(^^; 家路につきました。
今までなかなか感情を表に出さなかった両親が、肌着を何着か買って用意してくださってたのにはびっくりw
おうちで渡されました^^
肌着と、コンビドレスと、帽子、それから靴まで^^
性別は伝えてあったのでピンクが主^^
赤ちゃん洋品ってかわいいのがたくさんありますよねw
あとお腹の大きい私にと、今から着れて秋にも大活躍なワンピースを2着、Tシャツを2枚用意してくださってました。
大感謝ですm(_ _)m
しかも、マタニティ用ではないから産後も大活躍しそう^^わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
さて!まだまだお腹も大きくなるだろうし、頑張ろう!
ここのところ、天気予報では雨マークでも全く降る気配がない日が続いていました。
今日やっと、おしめり程度ですが雨になりました。まとまった雨は降らないのかなあ?
昨日はニラちゃんのご両親と久々にお出かけしてきました。
お父さんの一声でチャイルドシートの下見をすることになり市内のアカチャンホンポへ^^
なんのかんのお父さんも孫の誕生を心待ちにしてくださってるようでうれしかったです☆
多機能・多種な今のチャイルドシート。
使う機能がイマイチピンとこないながらも下見し、だいたいこれが良いだろうというのは決めてきました。
お母さんがお腹の子のためにお洋服を買ってくださいました^^
ありがとうございます☆
あれやこれやと店内をくまなく散策し、お父さんもだいぶお疲れの様子(^^; 家路につきました。
今までなかなか感情を表に出さなかった両親が、肌着を何着か買って用意してくださってたのにはびっくりw
おうちで渡されました^^
肌着と、コンビドレスと、帽子、それから靴まで^^
性別は伝えてあったのでピンクが主^^
赤ちゃん洋品ってかわいいのがたくさんありますよねw
あとお腹の大きい私にと、今から着れて秋にも大活躍なワンピースを2着、Tシャツを2枚用意してくださってました。
大感謝ですm(_ _)m
しかも、マタニティ用ではないから産後も大活躍しそう^^わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
さて!まだまだお腹も大きくなるだろうし、頑張ろう!